上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は月さん4歳の誕生日。
でも、朝から忙しいのです。
なぜかって?昨日延期になった人生初の運動会が
行われるからです。
パパはこれから現地に飛びます・・・・
頑張るよっ
また、夜にね。
運動会は滞りなく終了。
曇り空でしたが、時折日が差すと強烈な暑さ。
くもりがちでよかったです。
園での生活を本人のくちからはまだ良くは聞けない年代。
集団生活の中でビビりの月さんはどうしているのだろう
と心配もありましたが、
今回で払しょくされました。
頑張ってる。頑張っちゃってるよ、月さん。ママと一緒に踊る出演目があったのですが
この表情

シッカリとママに目線を送り、練習した踊りを踊れていました。
まだまだ、走ったり、力強い動きなどは苦手な月さんですが
自分のペースで、やりたいことを出来るようになってほしいと
思っています。
そのための手伝いは我々の使命ですから。
これからも元気で、よろしくね。

誕生日の月さんに応援ぽちっとお願いします!
スポンサーサイト
お誕生日おめでとうございます♪
四才ですか・・・も〜何しても一番可愛い時期ですね!
うちの仕事場の前を保育園の散歩で小さい子たちが
毎日歩いて行くのですが、もー可愛くて仕方ありません(^_^)
妻と二人でついつい目を細めて見てしまいます。
まだまだ先ですが、娘に早く孫を産んで欲しいと・・・(笑)
じじ願望強しです(^^;
ようこそ!月観測所へ
こちらではお初です。これからもよろしくお願いします。
> お誕生日おめでとうございます♪
> 四才ですか・・・も〜何しても一番可愛い時期ですね!
子育ては初めてですが、確かに途上段階で一番かわいい時期であると
実感します。
大したことは教えていないはずなのに割と複雑な言葉を駆使して、自分を表現する。
勿論、「これは嫌っ!」てきな自我の芽生えも意識として伝わってくる年頃。
子どもを通じて「自分が何者で、どこへ向かうのか」なんて
聖書じみたことも考えてしまいます。
大人になった彼女が家族を振り返って何を感じられるか・・・・
それまで家族ともども精一杯楽しみたいとおもっています。
>
> うちの仕事場の前を保育園の散歩で小さい子たちが
> 毎日歩いて行くのですが、もー可愛くて仕方ありません(^_^)
> 妻と二人でついつい目を細めて見てしまいます。
>
> まだまだ先ですが、娘に早く孫を産んで欲しいと・・・(笑)
>
> じじ願望強しです(^^;
遅くなりましたが、お誕生日おめでとう。。良い1年になりますよう。。たくさんたくさん冒険して泣いて笑って大きく大きくなあれ。。
> 遅くなりましたが、お誕生日おめでとう。。良い1年になりますよう。。たくさんたくさん冒険して泣いて笑って大きく大きくなあれ。。
お祝いの言葉ありがとうございます。
マイペースではありますが、すく、すく。大きくなっております。
運動会もマイペースでこなしてました。
おとめ母さん、超多忙だから、休めるときにはシッカリ休んでおくんなまし。